少し前に、Makuakeというクラウドファウンディング・サイトで募集されていたプロジェクトですが、発想が面白いなと思い、発作的に支援してしまいました。
この度無事に一般発売されたので、ご紹介します。
バタフライボードの特徴
ノートとありますが、要するにホワイトボードです。
僕が購入したのはA5サイズ。A4サイズもあります。
ダンボールに包まれたパッケージ。外側はビニール包装されていました。
白いボードが4枚、透明のボードが2枚重なっています。
表も裏もツルツルのプラスティックボード。
透明ボードは表紙としてついていますが、このバタフライボードの最大の特徴は、各ページが切り離せるという点。
実はこれ、一枚一枚分離します。端っこについたちょうつがいみたいな部品、これがマグネットになっていて、磁石でくっついているだけなのです。
だからこんな風に、切り離せます。
マグネット式なので、360度完全フリーで接合できます。磁力はけっこうしっかりしているので、片方を持ってぶら下げても落ちたりしません。
厚みは1ミリ弱くらいかな。プラスティック板にしては少々厚いかも。
1ページずつ書き込んでもいいし、使い方によっては広げてつなぐことも可能。
こんな使い方もできます。A4サイズだと広い面積が確保できるので、ミーティングの場でみんなで書き込む、なんてこともできますね。
[ad#co-1]筆記用具は水性ペンが4本ついてくる
真ん中の穴に埋め込まれていたのは筆記用具の水性ペンです。
ペンの種類は、太さ一ミリのペン✕3本(黒、赤、青)、0.5ミリの黒ペン一本、計4本。
あとクリーニングクロス一枚。
表面が滑らかなので、とっても書きやすいです。
ただ、水性ペンなので、太さ1ミリのペンはちょっと太いかな。0.5ミリのペンだとちょうどいい太さ。
だから公式オンラインショップでは、ペンだけ別売りもしていますよ。
消す時は専用のクロスで拭き取ってもいいし、ティッシュで拭っても消せるし、何なら指でこすっても消えます。
ただ、書いてから時間を置くと、残って消えにくくなりますね。
用途はアイデア出しや一人ブレストに最適
結構いいお値段がしますので、ノート代わりにしてはちょいと贅沢です。
なぜこの製品に惹かれたかというと、まだ曖昧な段階のアイデアを形にしたい時に活用できるのでは、と思ったからです。
スマホに打ち込むのもいいけど、やっぱり手書きによる記録手段は予想外の発案を生むと思います。体を動かして考え事をすると、脳がリンクして思考が活発になります。
パッと思いついたネタを書き出してみる。ぼんやりした、形にできない状態の、発想の原型みたいなものを書き留めておくとか。
頭の中でモヤモヤしたアイデアを形にしたい時に使う。書いてみて面白くなかったらどんどん消していく。
残しておいて、後で見返してもいい。
透明の表紙を外側にしておけば、誤って触って手で消してしまうのを防げるし。
ページ数は少ないので、全部書いてしまって余白がなくなったら、スマホで撮影しておいて消すとか。
使い方は自分次第というわけですね。
よーし、これで次のシナリオコンクールのネタをゲットするぞ!
[ad#co-1]