サマリーポケットを実際に申し込む・ボックス返送・アプリで管理【超簡単】

サマリーポケットの箱

箱に詰めて送るだけの、簡単な一時保管サービス【サマリーポケット】。
実際にやってみたらいいんじゃないかと思い、試してみることにしました。

今回は、実際に申し込んで送り出すところまでご報告します。

サマリーポケットのサービス詳細についてはこちらをお読みください。

申し込みはスマホのアプリ上にて完了

初回の申し込みはPCのブラウザ上で公式サイトより注文。もちろんスマホアプリでも簡単に申し込めます。むしろアプリの方が簡単かもしれません。

申し込み時に箱の数を指定します。箱のサイズを確認し、何を預けるかを大体でいいので、見当をつけておきましょう。
まだ信用できない人や、何をどのくらい預けるか決めていない人は、少なめでいいと思います。気に入ったら後で箱を追加すればいいです。

アプリをインストールし、ざっと画面を眺めて操作方法を確認。

申し込みする際は、このような画面へ移動。

まず、お取り寄せ数を選択。
次に、【ボックスを取り寄せる】ボタンを押すだけ。

今回はサイトにあるキャンペーンコードを使いました。コードはブラウザでサマリーポケットのサイトを見るとついてます。

キャンペーンは随時変わりますので、その時のコードを使いましょう。
上記は、「はじめてのご利用で4ヶ月分無料」となっています。

これはサービス利用後に自分にポイントがつき、料金支払い時に利用できます。

申し込み時に、ダンボールの到着希望日時と、同時に「箱の回収日時」も決めます。箱に中身を詰め込んで送り出す日まで先に指定するということ。
おそらく箱だけ受け取って回収を忘れるパターンをなくしたいということでしょうか。
月額料金は、品物が到着して中身の精査を完了した時点から発生しますので。

ダンボール到着、および詰め込み作業

届いたのがこちら。

まずは、ブックスプランから組み立てましょう。

ブックスプランの箱の組み立て

とりあえずお試しということで、僕はアパレルプランを一箱、ブックスプランを一箱申し込みました。

こちらがアパレルプランの箱。ちょっと大きめです。

まだ申し込んだだけですけど、お礼言われちゃいました(笑)

実際のダンボールがどんな形をしているのか見ていきましょう。
箱の表面には説明書きがかなり丁寧に記載されています。

組立方法が書いてあります。
これ、ダンボールを開いてみたら分かったんですけど、ちょっと構造が複雑です。

なんじゃこれ? どうなってるの?

開いてみたら、ようやく分かってきた。

フタらしき部分を上にして開くと、こんな感じです。

フタ部分の構造が強めに作られていたのですね。
ブックスプランは書籍を詰めますが、ダンボール一箱といえども本は重い。これだけのサイズで普通のダンボールの組み立て方だと壊れてしまいそうです。

もう一度組み立て方法を見ると分かります。

底に当たるフタ部分が二重構造になります。そして、底の外側に当たるダンボールが横につながっていて、両脇の取っ手部分に重なるのですね。

上図の②がこちら。穴の空いた両脇の翼部分を折りたたみ、別フタと重ねた状態。

いったん別フタを持ち上げて(上の写真)、
折りたたんでいた翼部分を上に開く(下の写真)。

すると、こうなります(上の写真)。
「3」と逆向きに書いてある2枚を持ち上げる。

で、横にピタッとつけていた別フタを底に落とす。

すると!

これで完成!
まだ開けてないけど、側面の穴が空いている部分。これが「持ち上げる時に指を差し入れる部分」になると分かりますよね。

はい、完成〜!

とりあえず指を入れてみた(笑)

指を入れる部分は、外側の白い方を内側に折り込みます。

んじゃ、早速本を詰めていきます。

もう読んじゃったけど、捨てるには忍びない文庫本を中心に入れていく。

最後に、上のフタをこんな感じで差し込むように入れて、閉めます。
上のフタ部分にガムテープを貼って封をすれば完成。

ちなみにガムテープは付属していません。自分でご用意下さい。

あ、この写真のフタの表面がちょっと凹んでいますが、これは僕が自分のひざをついてしまってへこませたものです(笑)

さて、お次はアパレルプランの箱です。

箱に詰めて送るだけで、お部屋スッキリ!|サマリーポケット

アパレルプランの箱の組み立ては普通だった

アパレルプランの箱は、大きめです。

普通〜のダンボール箱でした。

なので、普通に組み立てて完成。

まあアパレルプランは洋服などを主に詰める箱ですので、通常の耐久力があればいいのでしょう。

詰め込みシーンは撮るの忘れました。

僕は今回、こちらに冬物のダウンジャケットを2着、他に上着1着、あと大きめのバッグを入れました。ダウンはかさばるので、それだけで箱がいっぱいになってしまった。もうちょっと大きい箱でもよかったかな。

後は集荷を待ち、ヤマトさんが回収に来てくれました。
無事送り出しも完了。

後日アプリ上で管理状況が反映される

送り出してから翌日に、メールが届きました。
まずは到着のお知らせです。

2つの箱が到着した、という連絡です。

この後、中身の撮影に入ります。書籍は書籍コードで管理するため、現物の撮影はありません。
後日、再びメールが来ました。

ブックスプランの、入庫完了メールです。

到着から入庫までは8日間かかっていますね。でも、ブックスプランだからまだ早い方です。

ちなみに、アプリだとこんな感じで反映されていました。

まだ書籍のみの反映が、アプリ上で確認できます。

そしてアパレルプランはまだまだ反映されません。いつになるのかなー、と気になりつつも待ちました。

そして、ようやく反映されたとのメールが。

来た〜。
約20日後に入庫処理が完了したようです。

アプリ上も、この通り反映されました。

うーん、長かった……。

感想:自分がやったのは詰め込み作業と予約のみ

荷物の詰め込みは大変だけど、それ以外は全部やってくれる感じで、とても簡単でした。
少なくとも、トランクルームを利用して自分で荷物を運び込む手間に比べたら、全然楽です。

なので、荷物がダンボールに入る程度の大きさばかりなら、これを利用しない手はありません。やらない選択肢はない、と言ってもいいくらい。

今、サマリーポケットは大人気らしく、入庫作業がかなり遅れているようですね。

実はこの後、再度箱の取り寄せをしました。
ところが、箱の回収日として予約できたのが、最短でも2週間後でした……。

うーん、この調子だと、入庫完了までもけっこう時間がかかりそう。

そこで、次回の箱はエコノミープランにしました。

さらに使い倒そうと思っています。

サマリーポケットの詳細はまずこちらをお読みください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。